Pick Up


オサリダへようこそ!人生の「正解」は1つじゃない、たくさんの「別解」をみつけよう!

オサリダへようこそ!人生の「正解」は1つじゃない、たくさんの「別解」をみつけよう!

当サイトは「著者と読者の交流の場」として誕生しました。オサリダは著者と読者の間に「感動の輪」をつくる感動創造コミュニティであり、読者にとっては、「人生の別解を探し出す自由なラボ」です。また、もう一つのテーマがあります。それは「日本の書籍出版界隈を元気にする!」ことです。著者、出版社、書店、そして書籍出版に関わるすべてのステークホルダーが元気になる施策をどしどし皆様と共創できればと思います。

おすすめ著書紹介記事


展示会営業®がもたらす5つの具体的メリット――成功企業に学ぶ実践ノウハウ

展示会営業®がもたらす5つの具体的メリット――成功企業に学ぶ実践ノウハウ

「展示会のプロが見つけた 儲かっている会社は1年に『1回』しか営業しない理由!」連載第3回。今回は、展示会営業®を導入することで得られる具体的なメリットと、実際に成果を上げた企業の事例を紹介します。営業コスト削減、商談効率向上、ブランド力強化など、展示会営業®がもたらす多面的な効果とは?本書から学ぶ、すぐに実践できる具体的なノウハウをお届けします。

vol.3: 『区分オフィスビル投資術』から得られる具体的なメリットと学び

vol.3: 『区分オフィスビル投資術』から得られる具体的なメリットと学び

『区分オフィスビル投資術』を通じて得られる具体的なメリットや学びを解説します。本記事では、地方の中小企業経営者が抱える課題をどのように解決できるのか、投資を通じて得られる収益や知見、そして経営の安定性を高める方法について詳しく掘り下げます。

第3回: 外貨投資で得られるメリットとは?「アジアで弱よわの『円』を、『外貨』に換える利回りバグ投資」の学び

第3回: 外貨投資で得られるメリットとは?「アジアで弱よわの『円』を、『外貨』に換える利回りバグ投資」の学び

外貨投資を始めると、どんなメリットが得られるのでしょうか?本書「アジアで弱よわの『円』を、『外貨』に換える利回りバグ投資」では、資産形成だけでなく、人生を豊かにするためのヒントが詰まっています。今回は、外貨投資を通じて得られる具体的なメリットや学びを深掘りします。

第3回: eBay輸出ビジネスで得られる5つの具体的メリットと成功事例

第3回: eBay輸出ビジネスで得られる5つの具体的メリットと成功事例

eBay輸出ビジネスを始めることで得られる具体的なメリットを5つ紹介します。低リスク・低資金で始められる点から、時間と場所に縛られない自由なライフスタイルまで、このビジネスの魅力を徹底解説。さらに、こんさんの生徒たちの実際の成功事例を通して、eBay輸出ビジネスがもたらす可能性を具体的に示します。あなたの人生をどう変えるか、その未来像を描きます。

第3回:内部留保投資がもたらす5つの劇的変化とは?

第3回:内部留保投資がもたらす5つの劇的変化とは?

エクストラ内部留保の仕組みを理解したところで、今回は実際にどのような効果が期待できるのかを具体的に解説します。売上・利益の向上はもちろん、従業員のモチベーション向上、顧客満足度の改善、競合優位性の確立など、内部留保の戦略的投資がもたらす多面的なメリットを、実際の企業事例とともにご紹介します。投資効果の全体像を把握することで、あなたの会社でも実践したくなるはずです。

【第1回】「大人のゆる友活」連載vol.1 大人の人間関係を再定義する一冊

【第1回】「大人のゆる友活」連載vol.1 大人の人間関係を再定義する一冊

「大人のゆる友活」は、40代以上のビジネス層に向けて“ちょうどよい距離感”の友人関係を提案する書籍です。本連載第1回では、著者・潮凪洋介氏の背景や本書が生まれた経緯、現代社会における「ゆる友活」の意義を専門的に解説します。人間関係に悩む大人に新たな視点をもたらす本書の魅力に迫ります。

オサリダ的 気になるニュース


読書好きのバイブル『ブクログ・ブック』1,000部突破!文学フリマに初出店

読書好きのバイブル『ブクログ・ブック』1,000部突破!文学フリマに初出店

読書記録・管理サービス『ブクログ』の20周年記念ガイドブック『ブクログ・ブック』が、発売から累計販売数1,000部を突破しました。この快挙を記念し、ブクログは11月23日(日・祝)開催の「文学フリマ東京41」に初出店します。当日は新商品の手書き読書ノート「ブクログ・ノート」の販売や、ユーザー限定のトートバッグプレゼントも実施されます。

ハイパフォーマーの秘密!仕事ができる人が習慣にする「5つの力と52の習慣」

ハイパフォーマーの秘密!仕事ができる人が習慣にする「5つの力と52の習慣」

新卒人事から外資系役員まで、現場と経営の最前線を歩んだ著者が贈る実践的なビジネス書『仕事ができる人が習慣にしていること』が10月27日に発売されました。ハイパフォーマーが持つ「目標達成力」「タスク貫徹力」など**「5つの力と52の習慣」**を体系化し、明日から取り組める具体的な行動レベルに落とし込んで解説。キャリアのどの段階でも役立つ成長のルールが詰まっています。

オサリダ著者一覧


auther051

橘 えりこ

心身共に満たされる世界にする

#ビジネス

#サービス

#美容

#観光

株式会社Bacchus Japan 代表取締役 / Spa Artist® セラピスト オリジナルスパクリエイトブランド「Feel The Earth®」一般社団法人 東京リビルド協会 代表理事

auther031

bon bon cherryハイジ

ハンサムに稼ぐ女性を増やす

#ビジネス

#人間関係

#マーケティング

#広報・宣伝

bon bon cherryハイジ合同会社代表取締役。アクセサリーデザイナー兼ハンドメイド販売プロデューサー®︎。戦略インサイトの吉祥天女®︎。マイブランド販売コンサルタント®︎。

auther030

池田義博

中高年男性の人生を豊かにする

#健康

#ノウハウ

#人間関係

日本初の鼠径ヘルニア日帰り手術専門院を開設し、外科手術の常識を覆した外科専門医。短期滞在外科を牽引する。

auther037

栃久保奈々

ヨガの本質を伝え、心身調和の輝く未来をサポートする。

#ヨガ

#メンタルヘルス

#インド哲学

#ヘルスケア

インド政府公認ヨガインストラクター。日本ヨガインストラクター協会認定/米国ヨガアライアンス200修了。インドNGO法人「Lotus Charitable Trust」Managing Director

auther011

山田麻美

持続可能な経営支援

#ビジネス

#投資関連

財務コンサルタント・税理士事務所代表 高校在学中に日商簿記1級合格、東急の財務戦略会社や大手税理士法人を経て独立。

shionagi001

潮凪洋介(しおなぎようすけ)

人々の心の壁を壊し、自由な心に変える

#アソビジネス

#生き方

#サードプレイス

#出版プロデュース

自著77冊累計177万部。サードプレイス系著者、サードプレイス啓蒙家。出版プロデューサー。自著「もういい人になるのはやめなさい」など ◾️出版プロデュース→年商3億〜2兆円上場企業経営者、商業出版戦略サポート200社以上㈱PublishingBranding CEO / ㈱ハートランドCEO

Ranking


2

【第1回】「もう、いやだ!」と思った時のこころの立て直し方: 立ち止まる勇気をくれる一冊

精神科医、医学博士(中国医学)、医学コラムニスト  本橋京子

5

「会わない営業 だから、売れる」 vol.1 序章:営業の常識を覆す新たな戦略

マーケッター、セールスコピーライター  今野 富康