株式会社KADOKAWAは、2025年11月10日(月)に、事業戦略家である柴田雄平氏の最新刊『会社の成長スピードが加速する! ブースト事業戦略』を発売しました。本書は、ネット書店での予約段階からジャンル別で1位を獲得するなど、発売前から日本全国の経営者層から大きな注目を集めています。
【Xで話題沸騰!「もっと知りたい」の声に応えた戦略の集大成】
著者である柴田雄平氏は、(株)koujitsu/爾今/一絲/DIGの代表取締役社長を務め、年商38億円を達成した実績を持つ事業戦略のスペシャリストです。同氏がXで発信する事業戦略に関する投稿は、高いインプレッションを記録し、特に全国の中小企業の社長たちから「絶大なる支持」を集めてきました。
本書は、そうした多くのフォロワーからの「もっと知りたい」という切実な声に応える形で刊行された、まさに“一番わかりやすい事業戦略の完全版”と言える一冊です。
柴田氏は、会社経営における事業戦略の知識は、調理法を知らずに料理をするようなものであり、事業成功の可否を分ける最重要要素であると警鐘を鳴らします。副業解禁や社会的な起業ブームにより「社長」の数は今後も増加が見込まれる現代において、事業戦略を体系的に学ぶことの重要性は、かつてないほど高まっています。
【圧倒的な経験と実績に裏打ちされた25のフレームワーク】
本書の最大の特徴は、著者自身が2006年のベンチャー企業時代から培ってきた、圧倒的な経験と実績に裏打ちされた知見が余すところなく展開されている点です。
柴田氏は、過去に『食』を中心としたベンチャー企業でマーケティング、事業戦略、商品開発、外食店舗開発、集客支援などを歴任。その後、大手広告代理店でのデジタルマーケティング黎明期のプロジェクトを経て独立。現在は複数社のCMO(最高マーケティング責任者)を担当するなど、幅広い分野で事業を成功に導いてきた実績を持ちます。
<起業後数年でつまずく10の課題へのアプローチ>
本書では、特に起業後数年で多くの企業がつまずきやすい10の具体的な課題にアプローチしています。その解決のために、会社を軌道に乗せられる経営者が必ずやっている「思考法」と、事業の成長を加速させるための「25のフレームワーク」をこの1冊にすべて集約しました。
現代は人材減少と市場の多様化が進んでおり、著者は経営者には特定の分野に特化したスペシャリストではなく、財務、組織、事業などあらゆる側面に満遍なく知識を持つ「ジェネラリスト」としての資質が求められると説きます。本書は、そのジェネラリストとして必要な知識とスキルを網羅的に提供する設計となっています。
【事業を「ブースト」させるための具体的な構成】
本書は、企業の成長を阻む課題を大きく3つの要素に分け、具体的に「ブースト」させるための戦略を解説しています。
CHAPTER1 カネ(財務)の課題にブースト
CHAPTER2 ヒト(組織)の課題にブースト
CHAPTER3 ヒト(採用)の課題にブースト
CHAPTER4 モノ(事業)の課題にブースト
CHAPTER5 モノ(売上)の課題にブースト
財務から組織、採用、そして具体的な事業と売上拡大に至るまで、経営の核となるすべての課題を網羅しており、企業の成長ステージに合わせて即座に活用できる実用性の高さが魅力です。まさに「会社に1冊」のみならず、社長を筆頭とした経営陣が常に手元に置き、思考の拠り所とすべき一冊と言えるでしょう。
この一冊を手にする社長や起業家は、その知識とフレームワークを活用することで、自社の事業を一段上のステージへと押し上げ、成長のスピードを確実に「ブースト」させることができるはずです。
書名: 会社の成長スピードが加速する! ブースト事業戦略
著者: 柴田雄平
定価: 1,870円(本体1,700円+税)
発売日: 2025年11月10日(月)
発行: 株式会社KADOKAWA