株式会社クロスメディア・パブリッシングは2025年10月2日に書籍『パンビジネス』を刊行されました。
この本は「パンが好きすぎる」パン専門家である池田浩明氏と瑞穂日和氏が、パンの歴史、科学、最新トレンドから、店舗経営、プロデュース論、そして地方創生といった未来まで、「ビジネス」という切り口で楽しくわかりやすく解説した究極の入門書です。
小麦から食卓まで、パンが紡ぐ物語
この本では「パン」という食べ物を通じて日本の歴史や社会の変化を書いています、1869年木村屋であんぱんが誕生したことから2020年代の高級食パンブームや現在注目されている「パン飲み」までを時間の流れとともに進化するパンの世界を詳細に追跡。明治維新とともに始まった日本のパン文化が独自に発展した軌跡を紹介します
パン業界を支える人々の熱い想いに迫る
行列のできるパン屋さんの成功の秘密、ベーカリープロデューサーの仕事、小麦農家の挑戦など、パンビジネスに関わる様々な立場の人々の想いと工夫を紹介。マリトッツォや生ドーナツなどのトレンドがどのように生まれるのか、その舞台裏も詳しく解説します。
地産地消から地方創生まで、パンが社会を変える力
パンは単なる食べ物ではありません。地元の小麦を使ったパン作りが地域経済に与える影響、道の駅を中心とした地方創生の取り組み、持続可能な社会に向けたパン業界の挑戦など、パンが社会に与える大きな力についても詳しく解説。読者の皆様にとって、パンを見る目が大きく変わる一冊となることでしょう。
書籍情報
著者:池田浩明、瑞穂日和
定価:1,738円(本体1,580円+税)
体裁:四六判 / 288ページ
ISBN:9784295411383
発行:株式会社クロスメディア・パブリッシング(クロスメディアグループ株式会社)
発売日:2025年10月2日